私は今までに一度だけ事故にあったことがあります。
それは小雨が降っている日だったのですが、私はいつもよく通っている抜け道を通っていました。そこは一応対向車とギリギリですれ違えるくらいの住宅街の中の細い路地で、しかもまっすぐではなくくねくねと曲がっているので、常にスピードはやや落として走るようにしていました。
その日もいつものようにゆっくりめに走っていたのですが、カーブにさしかかったとき、対向車がいきなり目の前に飛び出てきました。あぶない!
と思ってハンドルを左に切ったのですが、細い道でよけきれるわけもなく、ぶつかってしまいました。
その後対向車から男の人が下りてきて、すみません、自分がスピードを出しすぎていて…とのこと。その後警察を呼びましたが、私と相手それぞれから5分程度ちょろっと話を聞くと、じゃ、後は保険会社に話をしてね!とさーっと行ってしまいました。え?それだけ?とかなりビックリしました。
それまでは恥ずかしながら全く知らなかったのですが、そのときに初めて、警察が過失の割合を決めるわけではないと言うのを知りました。私のそれまでのイメージでは、事故を起こしたら警察がやってきて、どちらが悪い、というのをその場で決めるというイメージだったのですが、恐らくこれがいわゆる民事不介入と言うやつなんだろうなと思いました。
幸いにして(?)その車は社用車だったため、その後は会社の総務担当に処理してもらって事なきを得ましたが、もしこれがプライベートで、相手がやっかいな人だったら揉めたりすることもありえるんだろうなーと思いました。実際、私の母も事故に合った(車対車)のとき、後から相手があっち(私の母)が悪い!などと言ってきて揉めたという話も聞きました。それを聞いて、本当に事故は怖いなーと思いました。母のケースはうまく保険会社が話をつけてくれたようですが…。
事故をしてからというもの、かなり安全運転になりました。特に雨の日や夜などの見えづらい日はさらに。自分が少しでも慎重に運転することで、少しでも事故を防げるのなら…と思っています。